江戸時代の古い町並みには、そぼ降る雨が良く似合う
ぶらり飛騨高山(2025/8/27) 下呂からさらに高山に足を延ばす。 江戸時代に天領でもあった高山の町並みは、 「飛騨の小京都」の名にふさわしい。 10月には秋の高山祭で、 「からくり屋台」が町を巡るということだが、 日本にもこんなところ、まだ残っているんだな。